本文へスキップ

寝たきりからの回復に少食と粗食を勧める

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.072-761-5589

大阪府池田市石橋1丁目23-5 神戸屋ビル1F

寝たきりからの回復に少食と粗食を勧める

2018.01.08



認知症や寝たきりになると食事量が減るというのは大きな誤解です。
食事量が増える方の方が多い傾向があります。
もともと少食だった人が若者でも食べられない量をぺろりと食べてしまう事もあります。



1.高齢になれば食事量は減る

高齢になれば胃腸の機能は落ちてきます。
50歳を越えると、食べ放題よりも、ちゃんとしたものを少量という方がほとんどです。
テレビやメディアでは80歳を越えても肉や揚げ物を食べる高齢者を映して、食べる人は長生きです!というイメージを植え付けますが、実は食欲が落ちる方が正常なのです。
特に砂糖や甘味料は有害であることが、一般的になっています。(一食で10gを越えるとオーバーしています。)
また食用油も酸化したものを摂り続けるとガンや慢性疾患の原因にもなります。



2.認知症になると、食欲が増える?

認知症の介護体験などを読むと、
ご飯を食べたことを忘れて数分後にまたご飯の支度をしている。
夜中に食事をしようとする。
私は食べさせてもらえないなどと、周囲に漏らす。 ということを結構聞きます。
もちろん記憶の障害が原因の一因ではありますが、実は『飢餓感』がこのような状態にさせると考えられます。
認知症になると異常に食欲が増します。 食べるとどうなるか?疲れて寝ている時間が増える。
そして寝たきりになってしまう事が実際にあります。



3.満腹感と睡眠

人は寝ます。
なぜ寝るのか?
実は良くわかっていません。
最近「スタンフォード式最高の睡眠」という本がベストセラーになりましたが、わかっていることは未だに1割もないそうです。
しかし、食事と睡眠はお互いに関係していることはある程度解明されています。
幸せな満腹は、睡眠を促すということです。
お腹がはち切れるほどの食事ではなく、本当に食べたいものを食べ、好きな人との時間を楽しむような「幸せな満腹状態」が熟睡を促します。
認知症になって「飢餓感」を感じている状態は、脳の満腹中枢がうまく働いていないと考えられます。
食べれば食べる程、熟睡感のない睡眠におぼれてしまうでしょう。 。



4.寝たきりからの回復には食べないという選択肢があってもよい

寝たきり状態で病院や介護施設に入れられた例を見ると、入所して数日で一気に寝たきりが悪化するか、認知機能が低下する傾向が見られます。 環境や介護対応はまったく悪くないのに・・・
これは自宅で家族が目分量で測っていた食事量を入所してからの食事で大幅に上回っている、食事内容が糖質や脂質の量が多すぎる場合にみられます。
健康維持のために食事量をチェックされるのも一因かなと思います。
毎回食べたかチェックされていれば「食べなきゃ」と思いますからね。
認知機能が落ちて、寝たきりになった方の施術を行いながら、食事量を調整すると今迄寝たきりだったので、短期間で動けるようになることが多くあります。



5.「飢餓感」とどう向き合うか?

認知機能が落ちて、認知症の状態になると「飢餓感」を強く感じるようです。
きちんとした量を3食食べていても、隠れて食べようとします。
実際に食べないとストレスも溜まりますので、甘味料の入ったタブレットで誤魔化すと飢餓感が落ち着く例があります。



6.寝たきりになったら、食事量を見直してみよう

寝たきりになったら、食事量を管理することを勧めます。
食事を抜くのではなく、適量を食べてもらう。
おやつや間食を欲しがっても食べるとしんどくなることを理解してもらう必要があります。
食べない=衰弱ではありません。



まとめ

  • 認知症になると食欲が増えることがある
  • 食べる義が寝たきりの一因となる
  • 食事を適量にするだけで回復することがある



>>>寝たきりの鍼灸治療について<<<




木もれび鍼灸院院長 木もれび鍼灸院院長弓削周平

長春中医薬大学 中医学士
長春中医薬大学 客員教授
吉林省公認 推拿師
北摂中医鍼灸研究会 代表


学生時代に父親がうつ病を発症。病院に行ったにも関わらず、完治することはなかった。この経験から精神疾患とそれに付随する不定愁訴(腰痛や不眠症、耳鳴りなど)で苦しんでおられる患者様と向き合おうと、伝統医学を極めるために中国の中医薬大学へ留学し、中医学と東洋医学(漢方・鍼灸)を体系的に学ぶ。日本に帰国後さらに日本伝統鍼灸を学び研鑽を積む。
この針治療が患者様からとても好評で多くのお喜びの声を頂いている。

→ブログ


木もれび鍼灸院
阪急石橋駅から徒歩5分
伊丹空港から15分
Address:大阪府池田市石橋1-23-5
TEL:072-761-5589
HP:https://www.ishibashikomorebi.com
Area:池田、豊中、箕面、尼崎はじめ大阪全域、北九州、名古屋、横浜、東京など全国から多数来院