本文へスキップ

蘇沈良方

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.072-761-5589

大阪府池田市石橋1丁目23-5 神戸屋ビル1F

総合Synthesis


蘇沈良方苏沈良方蘇沈良方sushenliangfang

著者
沈括・蘇軾
出版時期
北宋:1075年

概要

『蘇沈良方』別名『内翰良方』『蘇沈内翰良方』。北宋の沈括の編纂による『良方』と蘇軾の編纂による『蘇学士方』の2冊による合本である。刊行は1075年。本書には臨床各科学論が主となっており、付記として、医案、医学理論、本草、灸法、養生、錬丹などの内容が記載されている。また病因病機と治療方法他、養生方、治風方、治疫方、治気血方、婦科方と小児科方など6分類している。収載している至宝丹、沈麝丸、麦飯石などは歴代の医書では初である。漢方で使用される湯、散、丸など薬剤の型による効能の特徴が理解できる。




木もれび鍼灸院院長 木もれび鍼灸院院長弓削周平

長春中医薬大学 中医学士
長春中医薬大学 客員教授
吉林省公認 推拿師
北摂中医鍼灸研究会 代表


学生時代に父親がうつ病を発症。病院に行ったにも関わらず、完治することはなかった。この経験から精神疾患とそれに付随する不定愁訴(腰痛や不眠症、耳鳴りなど)で苦しんでおられる患者様と向き合おうと、伝統医学を極めるために中国の中医薬大学へ留学し、中医学と東洋医学(漢方・鍼灸)を体系的に学ぶ。日本に帰国後さらに日本伝統鍼灸を学び研鑽を積む。
この針治療が患者様からとても好評で多くのお喜びの声を頂いている。

→ブログ


木もれび鍼灸院
阪急石橋駅から徒歩5分
伊丹空港から15分
Address:大阪府池田市石橋1-23-5
TEL:072-761-5589
HP:https://www.ishibashikomorebi.com
Area:池田、豊中、箕面、尼崎はじめ大阪全域、北九州、名古屋、横浜、東京など全国から多数来院